日本手芸普及協会 手織り講師資格取得コース
公益財団法人 日本手芸普及協会の手織り講師資格取得を目指し
月1回~3ステップ全18回を習得します。
卓上機ご持参ください。
公財)日本手芸普及協会の手織りテキスト、カリキュラムに沿って、織物の基礎を
ひとつひとつ、丁寧に学びます。(月1回、本科、高等科、講師科の3ステップ、全18回)
●学習体系 (詳細は、日本手芸普及協会HP)
1.平織り 2.裂き織り 3.縞・格子 4.もじり織 5.応用マフラー 6.引き返し織り
1.あじろ織り 2.はさみ織り 3.ノッティング 4.ラーヌ織り 5.透かし織り
6.たて糸浮かし織り
1.よこ糸浮かし織り 2.ブロックブーケ 3.ノッティング応用 4.レース織り
5.たて糸浮かし織り 6.綴れ織り
●受講日時:月1回、営業日の、10:30-16:30 (昼休憩1hrあり)
※参加できない月は、営業日内で、振替相談可能です。
※昼食は各自ご持参ください。
●受講料:本科、高等科 4700円/回(材料費、税別 税込¥5170-) 履修5時間/回
講師科 5000円/回(同上 税込¥5500-)
※材料費:1回につき、500~3500円前後
(内容や使用糸により異なります。手持ちの糸のご持参も可能)
●テキスト代:本科、高等科 1650円 講師科 2200円(税込)
※各科初回受講日にお渡しします。
●認定証書申請料:本科6600円、高等科8800円、講師科33000円 (税込)
※資格申請されず、受講のみの方も、歓迎です。(その際は申請料不要)
※コース終了後は、協会主催の指導員養成講座(全6回)受講資格が得られます。
※講師科は、本科・高等科の指導及び、資格発行ができます。
日本手芸普及協会会員に登録できます。(年会費5500円・税込)
●手織り機について
※30~60㎝幅の、整経できるタイプの卓上リジッド手織り機をご持参ください。
お手持ちのリジッド機をご連絡ください。筬は、20~50羽を使用します。
折りたためるタイプ、整経台のあるものが便利です。ご購入、相談承ります。
*使用可能な織り機(参考)
ラメールルーム:折りたたみ式(当店でも販売)
ハマナカ: オリヴィエ 固定式 ・ 折りたたみ式
アヴリル: 固定式 ・ 組立式
アッシュフォード、クロムスキー:整経台があるもの。
ないものは資格取得しない方のみOK
クロバー:咲きおり(技法によっては、やりにくいものもあります。
●講師:まえかわゆうこ
公財)日本手芸普及協会 手織り指導員、プロフェッショナルインストラクター、いとへん店主